中東戦乱~サウジアラビア内戦戦況図~ お気に入り画像登録
中東戦乱~サウジアラビア内戦戦況図~

登録 タグ *亜細亜大戦 *戦況図 *地図 *中東 *サウジアラビア
編集を行うにはログインしてください

投稿日時
2013-02-24 15:30:45

投稿者
プロフィール画像
だし巻き卵

このユーザのマイページへ

お気に入りユーザ登録
投稿者コメント
亜細亜大戦の第1話のサウジアラビア内戦の状況図です。

この地図は2023年2月の戦況図です。
桃色の地域が反乱勢力(サウジアラビア革命政府)の支配地域で、水色の地域が王国政府の支配地域です。
赤い凸マークが反乱軍部隊で、赤い矢印が反乱軍の侵攻方向です。
青色の凸マークが王国軍です。
黄色の地域はプロローグで異変が起きたイエメンで、全土がクーデターを起こした軍に制圧され、既に反米軍事政権(イエメン革命政府)の新政府が樹立されています。
イエメン新政府はサウジアラビア内戦勃発と同時に、反乱勢力であるサウジアラビア革命政府を新しいサウジアラビアの正統政府として承認し、直ちに同盟を締結し、支援の為にサウジアラビアに軍を派遣しました。
オレンジ色の凸マークがイエメン軍です。

ちなみにサウジアラビア王国政府は首都リヤドを失い、現在はメッカを臨時首都として抵抗しています。
→画像情報ページへ
最大化 | アクセス解析 | ユーザ情報

メッセージ送信
▽この画像のURL(リンクについて)▽


▽この画像のトラックバックURL▽(トラックバックについて)


情報提供